- ADAM - 【ファッション】
こんにちはっ! Mens apparel ADAM 店長の橋本です(__)
今年はモンスターエルニーニョの影響で
暖冬、暖冬といわれていましたが、
やっぱりきましたね、、、さむぅい季節が(ブルブル)
コートやダウンを着るこの季節は、
とにかくアウターもシンプルな色に落ち着きがち、
かといって、面積の広いアウターで『派手』な柄や色を
持ってくるのも『悪目立ち』してイヤだ・・・
じゃあ、鞄をアクセントにしますか?
じゃあ、鞄をアクセントにしますか?
お店に入ったら預けたり手放しちゃいますよね"(-""-)"
じゃあ、マフラーやストールでアクセントにしますか?
これも一緒でお店に入ったら温いし、
食事のときならなおさら必ず外しますよね((+_+))
ん~~、、、どうしましょう???
いえいえ、簡単です(^^)/
いえいえ、簡単です(^^)/
男にしかできない(基本的には)、
かつ絶対に外すことのない、
そして一番目立つところに身につけれる
とっておきがあるじゃないですか!?
そう、、、
『タイネク』っしょっ!!
でもね・・・
あくまで『ビジネス』ではなく、『オシャレ』として
使うわけですから・・・
ネクタイ締めればいいっていうものでもない(__)
ネクタイには 『剣先の幅』 と 『柄』 が
オシャレ使いにおいて重要な役割を果たしますので、
『剣先の幅』 については以前に詳しく語っておりますので
下記をご覧くださいませ(__)
私としましては、特にカジュアルファッションは『細身』な
シルエットが主流ですから、合わせまして
ネクタイの剣先の幅も『細身』がいいかなぁ、、、
目安としては8.5㎝~7.0㎝辺りでしょうか(^^)

◆エミリオプッチ 8.5㎝
あとはですね、もちろん用途は『ビジネス』ではありませんから、

こういうガチガチのストライプ(レジメンタル)や、

無地っぽいものは『真面目すぎる』 感がありますので、
『あえて』避けた方がいいかもしれませんね(^^)/
(ビシっ!と決めるときは逆におススメですね♪)
となると、、、

◆レオナール 9.0㎝

◆シャネル 8.5㎝

◆エミリオプチ 8.5㎝
などなど、、、
『遊び』のある柄を選べば、
あとは『目立つ』 首元で勝手に
「色」と「柄」でシャレ感をアピールしてくれます(^^)/
もし普段用としてネクタイを締めるのに抵抗が
ありますかたは、一番柄としてもなじみのある
『ドット柄』(水玉)から挑戦していただくと
すんなりコーディネートに浸透させれるのではなでしょうか?

そんな感じで、是非ぜひ、
冬のシンプルになりがちなコーディネートに
『ネクタイ』、使ってみてくださいませ(^^)/
ではでは。