- ADAM - 【日常】
毎週月曜日は神戸スタイリッシュデー
やはっ! こんにちは!!
週明け、あいにくの雨ですが、、、
本日月曜日は 「神戸スタイリッシュデー」。
(H25.5~神戸市が正式に定めた日)
ということで
“いつもより少しオシャレ” して
颯爽としたいでたちで
どんより雰囲気も吹き飛ばして、
今週一週間も頑張りましょう(^^)!
もちろん私も気合いれましたよ!
マ、マガジンが2冊に増えとる・・・
イヤ、そこどうでもいいですよね・・・
本日着用のメインアピールはコチラのコートです♪
-Barbati (バルバッティ) ニットチェスターコート-
さて、前置きが終わったところで、
前回のお話しの続きなんですが、
神戸市ファッション協会さんが提唱する
神戸スタイリッシュデーについてですが、
実はそもそも、1973年にさかのぼり、
神戸は全国にむけて
「ファッション都市宣言」なるものをしているんですね~
そして言ったからにはそのイメージをつけるため、
産業界、行政、市民、学界と
一緒になってオシャレな
街づくりやイベントなどを
意識的にしてきたんですね~、
そして現在 神戸=オシャレという
ステキなイメージが広く知れわたっているのです。
なので!!
やはりそのイメージを守り抜くべく
スタイリッシュデーを意識するのが、
神戸市民(特にアパレル業界)の役目!
と、最近知ったばかりの私が
説得力もなく力説している次第であります<(_ _)>
そこで、普段スーツを着てお仕事に励む皆様に
前回おススメしましたのが
「ポケットチーフ」ですが、
本日おススメいたしますのは、
「裏地」なんですね(^^)
冬場ということで皆様、
ジャケットの上に羽織られているであろう
コートの裏地、
表からはもちろん見えない部分ですので
ワル目立ちする可能性はゼロ。
「見えへんとここだわっても意味ないやん。。。」
ってなもんなのですが、
でもコートって室内では必ず脱ぎますよね?
ハンガーにかけますよね?
そんなときに、
って見えちゃうんです。
そしてそこでシャレた柄してたら、
「あ、オシャレなの着てますね」
なんて特に女性はこの辺すかさず
気づいて言ってくれます(^^)
そしたら一言、、、
「せやろ?」
って格好つけて言ってっちゃってください(^^)
最近では、胸ポケットの
生地を引っ張れば同柄のポケットチーフに
なるものや、
衿裏に同柄をつけたものまで
結構あります。
たった、これだけのことですが、
本当にオシャレのグレードが
ぐっと上がります。
そしてさりげないだけに
抵抗なくどなたでも着れるのも
魅力的ですよね♪
その他では、
ニット(編み物)のデザインが描かれた裏地や、
人気のカモフラ(迷彩)デザイン、
上品で爽やかなストライプなど、
様々な裏地のデザインをした
コートが登場しています。
もし、ちょうど上物の買い替えでお迷いの方
おられましたらその辺も
一度気にして見られてはいかがでしょうか(^^)
またジャケットの裏地で
この辺までこだわられている方が
おられたら本当にスタイリッシュですね(^^)
ジャケットの裏地は無地が基本なので、
柄入りとなるとお自分で裏地だけを
別で手に入れ、職人さんにつけかえて
いただかなくてはいけませんので、
私はまだその領域には到達しておりません(笑)
日々精進してまいりたいと思います<(_ _)>
それでは、
今週もオシャレして、お仕事良い結果を
出して良い週末を迎えましょう!(特に私)
ではでは。
当店商品画像更新はコチラから
↓↓↓↓↓↓
http://adam1950.thebase.in
アダム洋品店
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ADAMandEVE/
TEL.078-331-1313
【お取扱いブランド】
・レコパン
・J.W.タバッキ
・ウザリス
・オビアスベーシック
・ハバナ&CO.
・バーク
・エンポリオアルマーニ
・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル
・グッチ
・ジリー ex...ex..