- ADAM - 【日常】
ネクタイの幅について・・・ ~毎週月曜日は神戸スタイリッシュデー~
やはっ! こんにちは!
明後日の東京出張を何気にわくわくしている
アダム洋品店店長の橋本です(^^)
本日は今季一番の寒さに感じるほど
今、真冬の寒さ真っただ中ですが、
当店ではボチボチ春物をすっとばして
夏物の半袖が入荷してまいりましたよ(';')
そんなまだ画像は更新していないけど
(だって半袖はさすがにまだ早いかな・・・)
当店の商品画像はコチラ
↓↓↓↓↓↓
http://adam1950.thebase.in
さて、
本日月曜日はなんの日でしたっけ?
そう、ご来店のお客様にもうっとおしがられる
くらい最近こればっかり言ってますが(笑)
毎週月曜日はオシャレをする日、
神戸スタイリッシュDAYですよ(^^)
皆様は何に気を使われましたか?
私は職業柄、毎日それなりに
気合を入れてますが、しいていつもより
と言われるとついつい普段はしない「ネクタイ」に
頼ってしまいます。

今週はこんな感じ、

先週はこんな感じ。
私お場合は完全に遊びのデザインですが、
ネクタイしてるとすごく気持ちが引き締まるし、
やっぱり胸元って人の目がつくところだから、
こだわっていると、
気づいてもらえて気合入れて良かったって
思います(^^)
英国の有名なテーラーさんの言葉に
「ネクタイはそれを締めてている人より一歩先に部屋に入ってくる」
byハーディ・エイミス氏
というのがあるんですが、
要するに胸元はその人の「第一印象」そのもの
といってもいいほど大事なんですね。
ですから毎日締めておられますネクタイを
一度見直してみてはいかがでしょう(^^)
いつもと同じスタイルでいながら、
いつもよりもオシャレを楽しむことができますよ(^^)
じゃあ、ネクタイの柄を派手にすればいいと
いうものではなく、同じようなデザインでも
「剣幅」にすこしこだわってみてはいかがでしょうか?
例えばですが、

ネクタイの下の三角形の底辺に
あたる「大剣幅」といわれる部分ですが
こちらのZILLIのネクタイで9.5㎝
従来のオーソドックスな太さです。

そして現在の主流としましては
こちらのシャネルで大剣幅9.0㎝

同じくシャネルですが8.5㎝

こちらはフェラガモで8.0㎝
というような感じですが、
というのも現在作られているスーツの
ジャケット(特にジャケット単品)の
衿(ラペル)の幅自体が細めになっているため
それとバランスを考えネクタイ幅も細く
なっているんですね(^^)
ですから今着ておられるジャケットの衿の幅が
もし少し細めならネクタイも細めの物を
チョイスしてはいかがでしょうか?
それだけで抜群にスタイリッシュになりますよ(^^)
すこし例外ですが、

ヴィヴィアンウェストウッドのネクタイ
大剣幅7.5㎝

ドルチェ&ガッバーナのネクタイ
大剣幅6.0㎝
なんていう通称「ナロータイ」なるものも
ございますが、ここまでいきますと
柄にもよりますが、ビジネスよりも
普段のカジュアルファッションに
向いているかもしれませんね(^^)
全部並べてみるとこんな感じ

もちろん柄にこだわるのもおススメですが、
少し抵抗のあります方は
是非、幅にこだわってみてください(^^)
慣れてきたら柄も少し取り入れてみましょう♪
それでは格好良いVゾーンを演出して
今週も頑張りましょう!
皆様のご来店愛と真心を込めて
お待ちしております<(_ _)>
ブログをFBページより定期的にお受けされたい方は
https://www.facebook.com/pages/Mens-apparel-ADAM/301115460070556
よりアクセスの上、
メンズアパレルアダムに「いいね」をお願いします♪
アダム洋品店
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ADAMandEVE/
TEL.078-331-1313
【お取扱いブランド】
・レコパン
・J.W.タバッキ
・ウザリス
・オビアスベーシック
・ハバナ&CO.
・バーク
・エンポリオアルマーニ
・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル
・グッチ
・ジリー ex...ex..
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。