- ADAM - 【日常】
夜市スタッフの正しい着こなし -Mens apparel ADAM-
Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)
本日当店は、もう明日の夜市での出店で
だす材料の搬入やらなんやらでお祭り気分で
仕事が手につきません(笑)
でもそんな日に限って嬉しいことに仕事が
忙しかったりします(';')
ちょっとウザいテンションで接客してたらごめんないさい・・・
でも私あくまでアパレルの人間ですから、
夜市のことで頭がいっぱいといっても
しっかりと夜市でのファッションについても
考えていたりもします。
ではそんな夜市スタッフの基本ファッションを
おさえておきましょう。
夜市ではスタッフは基本的には
ホワイト無地のTシャツが基本となります。
おしいですがこれは柄が入っちゃってますからNGです。
本日当店は、もう明日の夜市での出店で
だす材料の搬入やらなんやらでお祭り気分で
仕事が手につきません(笑)
でもそんな日に限って嬉しいことに仕事が
忙しかったりします(';')
ちょっとウザいテンションで接客してたらごめんないさい・・・
でも私あくまでアパレルの人間ですから、
夜市のことで頭がいっぱいといっても
しっかりと夜市でのファッションについても
考えていたりもします。
ではそんな夜市スタッフの基本ファッションを
おさえておきましょう。
夜市ではスタッフは基本的には
ホワイト無地のTシャツが基本となります。
おしいですがこれは柄が入っちゃってますからNGです。


しっかり無地に気を付けます。
そして、皆さんだいたい出店は
食べ物の取扱をするでしょうから、
サロン(エプロン)を巻く方が多いと思いますが、
そうするとこうなります。

いや、いいんですけどね、
ただ、ファッション的な目線から言いますと、
オシャレさに欠けるな、と・・・
(そもそも夜市にオシャレさいる!?)
そうすると、
こんな感じで気分も乗ってこないと・・・
ではどこで独自化を図るかといいますと、
ルールのポイントは
ホワイト無地、それと「もとずきんスタッフシール」なので、

このもとずきんシールを有効活用するのと、
指定されていないサロン(エプロン)で
独自化を図ります。
私のコーディネートの参考画像はコチラです。

①もとずきんシールを貼りがちな袖ではなく
胸の真ん中に大胆に。
②サロンを「二階堂」サンのオリジナルサロンに。
③最後にポーズを忘れることなく。
どうですか?


タラッタッタッタラ~♪
たった一枚のサロンでこの体、、、
結果にコミットする。
ADAMッP。
・・・ ・・・ (';')
さぁ!明日の夜市!
盛り上がっていきましょう!
当店は
◆長田町で有名な「あおもり」さんのそばめしに、
◆オシャレバーテンダーによるカクテル「モヒート」、
◆そしてビールはビールでも「ハートランド生ビール」を
販売いたします!
当ビル2F Eve cafeは特別メニューによる
通常営業営業をいたしております!
皆さまのご来店愛と真心込めて
お待ちしております(__)
ではでは。
アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313
【お取扱いブランド】
・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック
・バーク
・エンポリオアルマーニ
・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル
・グッチ
・ジリー ex...ex.
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313
【お取扱いブランド】
・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック
・バーク
・エンポリオアルマーニ
・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル
・グッチ
・ジリー ex...ex.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。