- ADAM - 【NEWS】
焦ったときほど冷静に、ゆっくり話ましょう。 -Mens apparel ADAM-
「内の大学の校舎にあった『ふくろ』がそちらの
おうちの屋根に乗ってしまってカラスが狙って
いるので是非取らしていただきたいんですが!?」
注)私の家の目の前には短大があります
「校舎の地下にいたのを学生がカメラで写真を
撮ったら飛んで行ってしまって!?」
オバサマの正体はお向かえの短大の職員の方やったのですが、
それにしても『ふくろ』をカラスが狙っている?
私はてっきり食べ物か何かが入った『ふくろ』が
風に舞って飛んで、家の屋根に乗っかって
カラスがその食べ物を狙っているのかと思って、
でもカメラで写真を撮った?ってなんだ?
確かにいつもにも増してカラスがうるさいなぁとは思ってましたが、、、
それにしても「そんなどうしょうもない自然現象でわざわざ
そないに責任感じて騒ぎ立てなくても、、、」
と思いながら玄関に向かおうと思ったんですが、
その前に一応その問題の『屋根』を
※厳密には家ではなく駐車場の屋根です。
どんな『ふくろ』やねん、、、と確認してみることにしたのです。。
ん?
どんな『ふくろ』やねん、、、と確認してみることにしたのです。。
ん?
『ふくろ』はないけど『でっかい石のかたまり』みたいなんが
屋根に乗っかってるなぁ、、、と思って
次の瞬間、ハッ!と気づきました(';')
『ふくろ』じゃなくて! 『ふくろう』やっ!!
『ふくろ』じゃなくて! 『ふくろう』やっ!!
あ!違うコレは当店イチオシで
キングオブカフスと称されるほどの
イギリスの人気ブランド「SIMON CARTER」(サイモンカーター)
による『ふくろうデザインカフス』でしたっ!!
って、そんなネタはいりませんか(笑)
本当の写真はコチラ(^^)
って、そんなネタはいりませんか(笑)
本当の写真はコチラ(^^)

こ、こっちをめっちゃ見とる・・・
かわいいやつやないか、このヘドウィグめ・・・(-"-)
かわいいやつやないか、このヘドウィグめ・・・(-"-)

しかし、どっから来たのか、野生なのか
飼い主から逃げ出したのかもわかりませんが、
この後、短大のオバサマを筆頭に
この後、短大のオバサマを筆頭に
通行人が騒ぎ立てて、お巡りさんまで出動し、
でも結局『鳥獣法』により勝手に捕獲することは
できないということで、、、、
まぁ冷静に考えてそもそも捕獲なんかムリですけどね(笑)
それで騒いでいる人たちにはお帰りいただき、
後は自分で何とかしようと
下から軽く屋根をこづいたりして飛び立たせようと
思ったのですが、全く動じず、、、
最後はカラスに追われて飛んでいきましたが、
無事に自然に帰ってくれていればいいのですが・・・
お出かけ前のとんだハプニングでした・・・
昔、家の中に『こうもり』が入ってきて
昔、家の中に『こうもり』が入ってきて
暴れまわったことがありますが、
それ以来の衝撃的な出来事でした(';')
さ、ヘドウィグの無事を祈って今日も
皆さまのご来店無償の愛と真心を込めて
お待ちしております(__)
ではでは。
ではでは。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。