Men's apparel ADAM / Eve cafe(イヴ・カフェ)

【B1/メンズアパレルADAM】海外輸入ブランドなど紳士服を中心にした、商品紹介や日常をご紹介いたします。 【2F/Evecafe(イヴカフェ)】水餃子の食べれるカフェ&ダイニングです。メニュー紹介や日常を面白おかしくブログにしてます♪

やはっ! こんにちはっ!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です。


本日より12月、独身の私には勝負月、


しかし12月はクリスマスに始まり、


1月はお正月でお年玉、そして息子は1月


誕生日、、、自分の勝負にかける余裕は


どうもありそうにありません_( _´ω`)_ペショペショ


さて、そんな私のようなブラックな独身ではなく(苦笑)、


クリーンな独身の方にはやはり勝負月だと思います(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


是非ともおデート、の際には「キメすぎず、ユルすぎず」な


絶妙なバランスのコーディネートでがっちり良い結果を


つかみとっていただければなと思います(^^♪


そこで先月のブログにてお伝えしました、


「ドレスとカジュアルのバランスについて」、
↓ ↓ ↓ ↓

ですが、


ヨーロッパ人に比べ、童顔、短足ぎみな日本人においては


全体的なコーディネートが「若干ドレス寄り」、になるように、


簡単に言いますと、


<上> トップス/アウター

<真ん中> パンツ

<下> 靴


のパットと一目で見える外見この3ヶ所の内、


「2ヶ所」、2:1のバランスでドレッシーなお洋服を


取り入れていただければ「若干ドレス寄り」な


コーディネートが作りやすいかと思います。


そこで「ドレス寄りのお洋服」とは何?


と思われるかと思いますが、「スーツ姿」で


使われているお洋服が「ドレスなお洋服」だと考えて


いただき、スーツで使うお洋服というのは、先ほどの


3ヶ所で分けてみると、


<上> テーラードジャケット

<真ん中> スラックス

<下> レザーシューズ


ということになります。


この内1ヶ所だけカジュアルなお洋服に


変えることで「ビジネスっぽさ」を消した


「若干ドレス寄り」なコーディネートができるわけで、


ここまでが先月お伝えしたことになるのですが、


じゃあ、例えばカジュアルなお洋服代表である、


「ブルゾン(ジャンパー)」「デニム」「スニーカー」を


組み合わせたら「ドレス寄り」のコーディネートが


できないのか?と言われればそうではありません。


もちろん「デニム」が「正装」として扱われることは現在では


ないのですが、「色」を変えることで、カジュアルなお洋服でも


「ドレスっぽく」見せることはできます。


上記絵の左と右の絵は同じ、


ドレス 1 : カジュアル 2


のバランスでコーディネートしていますが


左絵の方が「ドレスっぽく」見えませんか?


やはりコーディネートの根本をたどりますと、


正装である「スーツ姿」、に近づけることが


ドレス寄りに見せる、ということですので、


スーツのように「暗い(濃い)色」で「統一感」を


出すことによってカジュアルなお洋服でも


ドレスっぽく合わせることもできますし、


ドレスなお洋服でも、「明るい色」で「統一感をなくせ」ば、


カジュアルに見せることもできます。


それらを踏まえて「若干ドレス寄り」になるように


組み合わせていただければ12月の「おデートゥ」、


はいただいたも同然ですね!(シランケド... w)


それでは一世一代の大勝負とは無縁な私ですが、、、


一世一代の大勝負の皆様のご来店、愛と真心を込めて


お待ちしております。ではでは。



〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/

  


やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です_( _´ω`)_ペショ


皆様、いかがお過ごしでしょうか?


私はと言いますと、元町のハロウィンイベントの


運営を終えて、力尽きてしまっております。


今こんな感じです。


今、命からがらダイイングメッセージを書くかのごとく、


ブログを更新しております_( _´ω`)_ペショペショ


さて、そんな本日より11月、


疲れた身体には厳しい冬がやってまいりますね。



また服装に気を遣う、大事なイベントが多くある


季節でもありますね。


もし、ビジネス以外で、少し「シャン」とした格好を


しないといけない場面があるのであれば、


是非、「ドレスとカジュアルのバランス」を気にしてみてください。


まずは簡単にコーディネートを


<上>   トップス

<真ん中> パンツ

<下>    靴


の3ヶ所で考え、この3ヶ所の内2ヶ所を


「ドレスなお洋服」を選び、1ヶ所を「カジュアルなお洋服」を


選んでください。そうすると、


「かっちりとし過ぎず、それでいてまたルーズではない」、


キメすぎじゃない、ほどよい上品な万人受けしやすい


コーディネートがつくりやすいです。


ドレスなお洋服とは「衿のついたモノ」、例えば


テーラードジャケット、チェスターコート、シャツ、スラックスなど、


カジュアルなお洋服といえば「デザイン性のついたモノ」、


例えば、デニムやカーゴパンツ、ダウンジャケットなど、


細かい話をするれば、デザイン性のあるものでも色次第では


ドレッシーな雰囲気のものもあったり、小物類(マフラー、時計、


アクセサリー等)でも雰囲気を変えることはできますが、今は難しい


話は置いておいて、、、


同じカジュアルの代表格である「デニム」を使った着こなしですが、


左写真のような

<上> ブルゾン → カジュアル

<真ん中> デニム → カジュアル

<下> スリッポン → カジュアル


よりも


右写真の

<上> ロングコート → ドレス

<真ん中> デニム → カジュアル

<下> レザーローファー → ドレス


のようにドレッシーなお洋服の中に、少し


着崩すようにカジュアルなお洋服を入れる方が、


オシャレに見えませんか?


もちろん左の様なラフな格好の方が


個人的には好きだ!でもかまいませんが


「あくまで」ビジネス以外での少しかしこまった


ときにおススメの着こなしになりますので(^^♪


それでは、11月、当店にても新着の多数のお洋服を


取り揃えて、皆様のこの時期の大切なイベントを


成功に導くべく、お待ちしておりますので


お気軽にお立ちよりくださいませ。


ではでは。


〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/

  


やはっ! こんにちはっ!


あまりの内向的な性格すぎて、


外の飲み屋さんで知り合いに会うと、


「元町の外でも酸素吸えるの?」なんて


言われてます私、Mens apparel ADAM


店長の橋本です_( _´ω`)_ペショペショ


私がブログを上げたり、フェイスブックをアップする


度に、お知り合いの皆さん親のように


心配してくれているそうです(笑)


さて、そんな本日も人里離れた地下1階から


新商品のご案内をしていきたいと思いますYo !!


そんな本日ご紹介しますのが、


今後、絶滅危惧種に必ず認定されるだろう


超有名ブランド、


Franklin & Marshall(フランクリンマーシャル)。

※※↑ ↑ 画像をクリックすると詳細ページへ飛びます♪※※

※※↑ ↑ 画像をクリックすると詳細ページへ飛びます♪※※

※※↑ ↑ 画像をクリックすると詳細ページへ飛びます♪※※


なぜ今後、説滅危惧種になるかというと、


なんでも本国のイタリアの方で、


当ブランドのオーナーさんがついこないだ変わられた


そうで、今後アパレル部門がなくなるのか、


アパレルは作るが、日本へは輸出しないのかは


わかりませんがとにかく日本での展開はなくなる


そうです。(あうまで噂ですが、、、)


そうなれば今期の秋冬モデルが当ブランドの


記念すべきファナルエディション、


ファイナルエディションの使い方があってるか


どうかはさておき(笑)


当店も3型ほど入荷させておりますので


気になります方は、是非一度ご覧いただければ


と思います♪


それでは、皆様のご来店、


愛と真心を込めてお待ちしております。


ではでは。



〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/


  


やはっ! こんにちはっ!!


ようやく涼しくなりましたね!


外出が気持ちの良い季節になっとなったな、


と思った矢先に来週3連休、、、


台風で大荒れ、だそうです_( _´ω`)_ペショペショ


というわけでネットでウィンドウショッピングが楽しめるように


更新頑張ってまいりますね!笑


さて、そんな本日ご紹介しますのは


またまたUSUALIS(ウザリス)なんですが、


今まではTシャツメインのご紹介でしたが、


今回は珍しくニット(セーター)です。


USUALISといえば、Tシャツがメインなのですが、


たま~に発売する「ニット」もとても評判が良いのです♪

※※↑ ↑ 画像をクリックすると詳細ページへ飛びます♪※※


カシミアが15%混紡した上質毛セーターに、


一番人気の1ポイント8ナンバリングデザインを


配しました。1枚できてもサマになり、


冬場になると頼もしいインナーとして活躍すること


間違いなし、汎用性抜群の1着です(^^♪


シンプルだけどウザリスらしさがきっちり


主張されているのも魅力的ですね♪


そしてこちらのセーターと合わせまして、


サイズ1点限りですが、


ジップアップパーカーも入荷しましたので


ついでにご案内いたしますね(笑)

※※↑ ↑ 画像をクリックすると詳細ページへ飛びます♪※※


サイズは52(XL)size、こちらはニットではなく、


スウェットパーカーですのでご注意ください。


以上、上記2点、ホームページに新たに掲載しました。


是非そのついでにその他ブランド商品もご覧いただければ


と思います(^^♪


それと、当店サイトをBASEアプリよりフォローして


いただければ、新着商品をアップする度にお知らせが


自動でいくようになりますのでご興味あります方は


是非ぜひ♪


それでは、来週3連休、お天気の様子が怪しいですが、


皆様のご来店、お問い合わせでもなんでも(笑)、


愛と真心を込めてお待ちしております。


ではでは。






〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/

  


やはっ! こんにちはっ!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


ラグビーワールドカップ日本大躍進っ!


阪神鳥谷選手涙のラストゲームっ!


悔し涙の消費税増税っ!


恐怖のハロウィンナイトっ!


と盛り上がるコンテンツが目白押しな10月に


なりましたね。


そんななんとなく業務が忙しい月初ですが、


街は意外にもとても静かです。


まぁ、当店は地下なので、街の賑やかさに


気づいてないだけかもしれませんが(笑)


さて、そんな哀愁漂う10月のおススメ着こなしですが、


これから涼しくなっていき、重ね着をするにつれ


上半身にヴォリュームがでますので、


下半身は細身で整え、「Yライン」を基本的に


作り上げていきたいところですね♪


秋、冬は重ね着をすることで下半身を細身にするだけで


「Yライン」シルエットになり、スタイルが良く見えやすいので


簡単にオシャレを作り上げることができますが、


やはり基本は基本。突出して、少し人とは違う


オシャレさを演出したいときは左図のように、「あえて」下半身も


ゆったり目なパンツで合わせ、上下ともにゆったり


で「大人のリラックスした余裕感」を出すのもいいかな


と思います♪ 「ゆったりパンツ」を選ぶ時のポイント


としては、「中途半端」にゆったりしたものを選ばずに


「明らかに」太いゆったりパンツを選ぶことで「あえて」感


を出すことができますYo♪ 中途半端なものを


選んでしまうと上下ダボダボの「だらしない人」に


見られてしまっては元も子もありませんので


少しだけご注意くださいませ(^^♪


まぁそんなこと深く考えずに「Yライン」シルエットの


着こなしをしておけば間違いはありませんので


オシャレを是非楽しんでいきましょう♪


それでは、10月度もどうぞ宜しくお願いいたします。


ではでは。


〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/

  


やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


本日お日柄も良く、皆様におかれましては良い


3連休をお過ごしでしょうか。


私もそんなポカポカ陽気の中、ウトウトしながら


ブログ更新をしております(笑)


こうも気温とお天気が良く、お店がヒマだと、


ほんと心がフワッと、どっかにいってしまいそう


になります(笑)


さてそんな中、本日フワッとご紹介させていただき


ますのが、人気イタリアブランドのUSUALIS(ウザリス)です。

 


 


 


 

ふぅ、、、↑ ↑ ↑ 画像をクリックすればそれぞれの


詳細ページへ飛ぶようにいたしました。


居眠りしながらなのでとても大変な作業に感じました(笑)


基本的にTシャツ、パーカーは今まで通りの素材感なので


デザインで選んでいただければと思います。


ボーダーのTシャツだけは少し厚手の、トレーナーまで


はいかないですが、ストレッチ素材の混紡ではなく、


綿100%の薄手のスウェットのような素材感になって


おりますのでご注意くださいませ。


それではお昼をすぎ、眠さもピークにさしかかって


きておりますので今日はこの辺で(笑)


ではでは。

(ナントカカキオエタゾーーッッ zzz)


〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/

  


やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


9月ですね、相変わらず近頃の9月は真夏のように暑い


ですね。でも、、、9月なんですよね。。。


9月といえば、そう、新作「秋冬モデル」が続々入荷


してくるんですよ、、、まだあっついのに、、、


かといって今から夏物売れるワケでもなし、、、


要するに、早く涼しくなれーーーーっっ(笑)


さて、そんな本日ご案内しますのは


「オシャレは足元から」ということでシューズです♪


今季春夏より初登場し、いちやく人気ブランドとして認知されました


イタリア発のブランド「W6YZ」(ウィズ)。


春夏のナイロンをメインとした素材感に変え、


全面スエードで仕上げた秋冬仕様です(^^)/


※↑ ↑ ↑ クリックすれば詳細ページへ飛びます♪ 


全面レザーなのに驚くほど軽く、またクッション性抜群


です。スニーカーながらシャープなシルエットに上質な


素材感、そしてシンプルでデザインなので


コーディネートの合わせも簡単なのも魅力的ですね。








合わせて春夏モデルも是非ご覧くださいませ♪


合わせやすくて格好良いスニーカーが欲しい、


だけどよくある定番のブランドや型など


人とはあまりカブりたくない、そんな方には


ピッタリの1足です♪


それでは、まだまだ残暑厳しい中、


分厚い秋冬モノを取り揃えて、皆様のご来店、


愛と真心を込めてお待ちしております。


ではでは。



〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/



  


やはっ! こんにちはっ!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


今日から9月、いつも9月は服装に迷いますね、


短パン履いてたら季節外れだし、重ね着しようと


ジャケット羽織ると昼間は暑いし、、、


でも某有名セレクトショップのスタッフさんたちは


ちゃんと秋物の服装しているし、、、(*´Д`)


うちのお店そんなガンガンに冷房利かせれないし、、、
(70歳のうちの社長がサムイサムイ言うから、、、)


自社都合もあってほんと9月の服装困るんです(笑)


そこでそんな、秋の装いはしたいけど


まだ暑くてやってられないよ、という方へのおススメがコチラ


同じ半袖1枚のスタイルでも、パンツをデニムやチノパンから


「スラックス」に変える、ことです。


スラックスはデニムやチノパンなどと違い、「毛素材」で


できている、または毛素材のように仕上げた化繊を


使っているものがほとんどです。


毛素材というのは綿素材と違い、「シワになりにくく」、


「ツヤがあり」、結果、上品な、落ち着いた、大人っぽい


印象を与えてくれます。


左の写真がデニムスタイルで右の写真がスラックスのスタイルです。


また普段のTシャツなどにスラックスを合わせる場合は、


ビジネス時にはしないくらい「少し裾は短め」、9分丈くらいに


する方がスラックスの上品さの中にカジュアルさが加わり、


上半身がカジュアルな服装にも馴染みやすくなりますよ♪


そしてその落ち着いた雰囲気が秋の落ち着く季節の


雰囲気と相まって、季節感も演出することが


できますよ(^^♪


もう少し涼しくなれば実際は織物をすれば済む話しですし、


まだあと少し変に暑い季節はムリせずスラックスに切り替えて


過ごすのもアリかもしれませんね(^^)/


それでは、今月もどうぞ宜しくお願いいたします♪


ではでは。


〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
TEL.07-331-1313
Mens apparel ADAM

http://adam1950.thebase.in/


      


    やはっ! こんにちはっ!!


    あっついですね!その言葉を出すのも息苦しいほど


    暑いですね!いやほんと、私が学生のころより5度は


    上昇している気がします。今の時代スポーツに励む


    若者たちが本当に気の毒でなりません。


    くれぐれも健康に気を付けて頑張ってくださいませ。


    意外にも学生時代はゴリッゴリの体育会系で


    テニスに明け暮れていました


    私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


    さて、そんな私が(ドンナワタシガッ!?)おススメしますのは


    こんな灼熱の中で、もちろん重ね着をせずに


    Tシャツ一枚スタイルでできる大人のオシャレな着こなし、


    それがコチラ、はいドンっ


    「Yライン」シルエットで洋服を着こなそう、です。


    Yラインとは、上半身にゆとりのあるモノで覆い、下半身は


    キュっとシャープに絞った裾部分を目立たせることで


    身体全体のシルエットを細く見せる着こなしですが、


    例えば、↑ ↑ ↑ 冬場だとわかりやすいんですが、


    ロングコートを着ると、ただそれだけでヒザ上部分までが


    覆われて、必然的に細い足首の部分だけが見える状態に


    なりますので、結果身体全体が細く見え、スタイルを


    良く見せることができるのですが、夏のファッションの場合は


    このコートの覆う役割を 「少し大きめのサイズ」 のTシャツに


    してもらうことになります。


    左はピタっとしたTシャツに対して、足首パンツの裾が


    グシャっとなった状態の着こなしと


    右は足元をすっきりさせて、Tシャツは少しゆとりを持たせた


    状態の着こなしですが、Tシャツのサイズは大きめでも


    右の写真の方が、シャープかつ、ゆとりがあるぶん


    ムリしてオシャレ頑張ってる感もなく涼し気にも見えませんか?


    実際ピタピタのTシャツが汗で肌にまとわりつくことも


    マシな上、動きやすく、実際シャツと肌の間に


    空気が入る余裕もあるため少しは暑さもマシに


    感じれます。特にお腹周りが気になる方でも(笑)


    Tシャツは大きめ着ているのでスタイルの見え方に


    影響しないのがこの着こなしの良いところですね♪


    しかもそのTシャツのゆとりがあることで


    なんとなく 「余裕のあるリッチな大人感」 も


    出るため是非ともお試しくださいませ♪


    Yラインの何よりも大事なのは


    「ズボンの裾のシルエット」です、


    ふともも周りはゆったりしたものでも裾部分は


    キュッと細くなったものを 「絶対にたるまない長さ」


    で仕上げてくださいませ。それだけで立ち姿が


    見違えるようになりますので(^^♪


    それではこんな暑さの中ではありますが、


    8月中は当店 SALE  を開催しておりますので


    是非とも皆様のご来店、愛と真心を込めて


    お待ちしております。


    ではでは。


    〒650-0022

    兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
    TEL.07-331-1313
    Mens apparel ADAM

    http://adam1950.thebase.in/


        


      やはっ!こんにちはっ!


      Mens apparel ADAM 店長の橋本です。


      今日は7/19(金)ですが、23(火)には待ちに待った


      「元町夜市」があります


      今年で38回目を数える元町夜市ですが、


      今までかつて悪天候による中止になったことが


      ないそうで、今回も台風5号はきっちり進路を外して


      くれています。恐るべし元町夜市(笑)


      当店は今年も安定の「モヒート」「ハートランドビール」


      元祖そばめしあおもりの「そばめし」をやります。


      是非ぜひ皆様のご来場、愛と真心と熱気と商売っ気を


      ゴロゴリに出してお待ちしております(笑)


      さて、そんな夜市直前のフワついたときに


      ご紹介しますのは、当店で新たに取引を


      始めましたニューブランド、France発ブランド、


      「Rossignol」(ロシニョール)でございます。

      ↑ ↑ 画像押すと詳細ページへ飛びます♪

      ↑ ↑ 画像押すと詳細ページへ飛びます♪ 

      ↑ ↑ 画像押すと詳細ページへ飛びます♪♪♪



      元々が世界で一番有名なスキーウェアブランド


      ということがあり、伸縮性や着心地に関しては随一の


      評判があります。そこへ2年前よりファッションデザイナー


      を迎え入れ、スポーツ業界からファッション業界へも


      本格参入してきたブランドになります。


      スキーウェアブランドということで、真骨頂は


      冬物のダウン系統にはなりますが、夏物も


      他とはかぶりたくない、だけど大人っぽさや、


      上品さを欠かしたくない、またシャツいちスタイルが


      簡単にサマになるTシャツをお探しのそんな方へは


      おススメの一品になりますYo ♪


      それでは、しばらくはあいにくの雨模様ですが、


      そんな雨もどこ吹く風、アーケードのある


      元町商店街へ、


      皆様のご来場、愛と真心を込めて


      お待ちしております。


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!!


      今日から7月ですね!


      本当に蒸し暑いです、こんなに蒸し暑いと


      もはや「短パンを履く」以外に快適に過ごす方法は


      ないんじゃないでしょうか?(ゼッタイソンナコトハネーッ)


      ハイ、ということで私が1年でもっとも口うるさくなる季節、


      自称、「プロ短パニスト」の季節なのです(↑ ダレヤネン)


      というわけで、


      今月のテーマはモチロン「短パンの着こなし方」です。


      ↑ ↑ ↑ もう書いてある通りなのですが、


      短パンの着こなしのポイントは2つです。


      ①いかに脚を長く見せれるか

      ②いかに子供っぽさを取り除けるか


      この2つです。


      そして2つのうちの優先事項は①です。

       

      まぁ、どっちの写真もモデルがボクなのでたいした


      コトないのですが(笑)


      左と右ではどちらの方が脚が長く見えますか?


      99%右だと思うのですが、、、(1%は保険をかけて、、、笑)


      中途半端はよくありません、


      長パンツ履くときは長いの履く!


      短いの履くときは短いの履く!です(笑)


      肌の露出部分とパンツの占める面積が


      半々になると一番脚短く見えます。


      短パンを履くときはいっそ短くして肌の露出する


      面積を増やしたほうが脚長くみえます。


      靴下が見えるのも肌の露出面積を減らして


      しますのでご注意を。


      ②番目には上半身、


      下半身の露出が大きいので(←変態っぽい、、、)


      その分上半身の肌の露出を抑えてバランスを


      取りましょう。


      半袖半ズボンで、肌の露出が増えれば増えるほど


      子供っぽく見えてしまいますのでここでは


      少し上品さ加えるために「シャツ」を着ています。


      袖はまくり上げていますが半袖Tシャツよりは


      露出を抑えれていますね。


      そんな感じです、ハイ。


      最後めちゃざっくり適当に締めくくりましたが(笑)


      是非おうちのお鏡の前で短パンの丈を一折、二折り


      して比べてみてくださいませ。


      上半身は、夏ジャケット羽織るのも格好良い


      のですが、最近の夏は超絶暑いですので、


      「麻素材」の長袖シャツを袖まくりするのが


      一番おススメかな、と思いますYo !!


      それでは夏の短パンライフを楽しみまshow !!


      ではでは。笑



      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      つい先日、何にもない普通のカーブを


      自転車でまぁまぁゆっくりなスピードでなぜか


      激しくコケてずるむけました


      私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です_( _´ω`)_ペショ


      私実は1年半前にもバイクでコケており、


      二輪車のセンスがないのかなぁ、と


      ショックを受けております_( _´ω`)_ペショペショ


      さて、そんなセンスのない私と違い、


      とってもセンスフルな新商品が出来上がりましたので


      ご案内いたしますね♬


      本日ご案内しますのは人気沸騰中の


      KOBE TARTAN (神戸タータン)より


      女性用ヘアアクセサリーです。



      左上 : ヘアゴム(サークル) 1,200+tax
      右上 : ヘアゴム(スクエア) 1,500+tax
      右下 : クロスバレッタ 1,500+tax
      右下 : バンスクリップ 2,100+tax
      真中 : シュシュ 3,000+tax


      ヘアゴム以外は詳細ページ作っておりますので


      気になられます方は是非下記ページを


      ご確認くださいませ<m(_ _)m>




      これから迎える夏シーズンに向けて


      是非涼やかさと、爽やかさとオシャレさを


      演出できる神戸タータングッズを身につけられては


      いかがでしょうか?


      皆様のご来店、愛とまごころを込めてお待ちしております。


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      すっかり6月ですね(←イミフ)


      6月といえば、以前は短パン解禁月、だったの


      ですが、30も半ばになり、短パンで働くことを


      なんだか自粛し始めました


      私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


      その代わり、暑いからとジャケット脱いで半袖Tシャツ


      1枚で働いてりゃ世話ねーや(笑)と自分でツッコミを


      入れている今日この頃です(笑)


      さて、そんな暑くなり重ね着などのオシャレが


      おっくうになってきますこれからの季節に、


      シンプルな着こなしをサクッとオシャレにアクセントを


      つけてくれるアイテムが入荷しましたのでご案内いたしますね♪














      オシャレ、かつ人かぶらない、かつお手頃価格、


      かつ軽量、かつ丈夫、かつオシャンピー、


      、、、ん?最初と最後は一緒ですね(笑)


      そんな人気商品、数量限定ですので


      気になります片はお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪


      それでは皆様のご来店、愛と真心を込めてお待ちしております。


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      Mens aparel ADAM 店長の橋本です!


      つい先日の5月末あたり、真夏のように暑かったですね!


      と思って念のため、昨年のブログやDMを見てみたら、


      同じことを書いていました。


      ということは例年通りの暑さなんですね(笑)


      1年経つと覚えていないもんですね(苦笑)


      そういえば、高校の同級生とたまに会うと毎回同じ


      話しで盛り上がっている気がします、私も歳をとりました(笑)


      さて、そんな暑さ以上になっていくこれからの季節、


      オシャレに気を遣うのはおっくうですよね、


      オシャレよりも快適さの方が優先ですもんね、、、


      どれだけオシャレな格好をしていても


      汗がビーシャービーシャーだったら元も子もないですもんね(ノД`)・゜・。


      そんなときはどこで「差」をつけるかといえば、


      ハイ、足元です。


      「靴」でアクセントを演出できれば、トップスは半袖でも


      いいでしょうし、パンツは短パンでもいいでしょうし


      快適さを損なわずにオシャレ感を演出することが


      できます。ここでは今トレンドの「ダッドシューズ」で


      アクセントをつける演出をしていますが、


      もちろん「革靴」でアクセントをつけてもかまいません。


      「顔から一番遠い」足元は「一番目立たない」部分です。


      向かい合わせで座って食事をしてしまえば


      足元が見られる可能性すら完全になくなるほどに(笑)


      だからこそ、そんな足元に気を遣っていれば


      ささいな部分にまでこだわったオシャレさん、と


      認識されるでしょうし、靴は全身における占める


      面積が小さいので少し派手なものを選んで


      悪目立ちしませんのでオシャレに取り込みやすいですよne ♪


      これから先、灼熱のように暑くなりますが、


      重ね着のオシャレも楽しいですが、足元に


      変化を付けるオシャレも是非楽しんでくださいませ(^^♪


      それでは皆様のご来店、愛と真心を込めてお待ちしております。


      ではでは。



      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/



        


      やはっ! こんにちはっ!


      GW、驚異の10連休いかがお過ごしでしたでしょうか?


      ネットニュース見てると10連休のおかげで夫婦の危機、


      とか殺意が芽生えたとか、、、あまりいいことは書かれて


      いませんね、こわいこわい、、、


      そんな当店もいよいよ新着夏物もすべて出そろいまして、


      1つ気づいたことが、、、



      スカル(ドクロ)デザインの多いことっ!


      色違いも含めたらさらに多いっ!


      そんなスカルに囲まれて、、、こわいこわい、、、













      新着のスカルだけでもこれだけあります、


      キャリー品(前作モデル)も含めるとさらに(笑)


      スカル好きの皆様、是非ご来店お待ちしております(笑)


      それでは10連休明け、体を徐々にならしながら


      現実世界に戻っていきましょう(笑)


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      ついに新時代が幕を開けましたね!


      さよなら平成!こんにちはっ令和!


      そしてなぜだか昭和がとてもふるめかしく聞こえる


      ようになってしまったのはなぜでしょうか(笑)


      「昭和の人間はこれだから」と言われないように


      また気持ち新たに頑張ってまいります


      私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


      さて、そんな新時代、ファッションも是非新たにチャレンジして


      いただければと思います♪


      そんな中、先月の続きでもありますが、


      「上半身」と「下半身」の役割について、


      気にしながらオシャレをより楽しんでいただければ


      と思います(^^)/


      人の視線は「顔」が一番注目が集まりやすく、


      その顔に近い


      ①首
       ↓
      ②上半身
       ↓
      ③下半身
       ↓
      ④足元


      の順番に目立ちやすくなっております、


      上記にも書いております通り、


      その日、「誰と」「いつ」「どこで」過ごすかで


      アクセントをつける部分を決めて最適なコーディネートで


      お出かけをより楽しんでいただければと思います(^^)/


      それではゴールデンンウィークの10連休、


      当店地下一階、ひっそりと休まず営業しております(笑)


      皆様のご来店、愛と真心を込めてお待ちしております。


      ではでは。



      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      静か、静かです、、、連休前の静けさなのでしょうか、、、


      元町商店街、人通りが少ないせいか、


      いつも以上にアーケードから流れるBGMがよく


      聞こえる気がします。


      そんな静かな日常、ネット商品の更新や、ブログ更新


      などがはかどるかと思いきや、ついつい気持ちも


      静かになってしまいボチボチのんびり過ごしております


      私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です(*´Д`)


      、、、って、ただの職務怠慢やないかーーーっっ


      さて、自分自身を奮い立たせたところで本日のご案内です(笑)


      人気Italy bland HYDROGEN(ハイドロゲン)より


      新着半袖Tシャツのご紹介いたします。




      いつもの定番のスカルデザインとナンバリングデザインに


      少しアクセントを加えた、ブランドアピールよし、


      派手過ぎずほどよい柄感よし、着心地よし、


      合わせやすさよし、な抜群の一枚です(^^♪


      あいかわらずサイズ感は少しゆったり目な感じ


      ですのでご検討の際にはサイズ感ご注意くださいませ♪


      それでは、大型連休はさすがに元町商店街、


      大盛り上がりになることを願い、合わせて皆様の


      ご来店、愛と真心を込めてお待ちしております。


      最後に、最近のFacebook投稿で反響のあった


      写真でお別れしたいと思います。


      いや、どう考えても悪い方の反響ですよね(笑)


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      やはっ! こんにちはっ!


      Ladys apparel ADAM 店長の橋本です。


      今日は4月1日、エイプリルフールということで


      皆様はどんな素敵なウソをつかれましたでしょうか?


      真面目だけがとりえの私は、今年もあえてウソは


      つかずに平和に過ごしております。。。


      って、Mens apparel なのにLadys apparel に


      なっとるーーーーーーっっ


      、、、

      、、、 、、、


      ハイっ(。◕ˇдˇ​◕。)/キリツ


      新元号も発表されたということでしっかりと


      気持ちを切り替えていきましょう(笑)


      さて、いよいよお花見シーズン、春真っただ中


      になってまいりましたが、服装も春らしく


      色見や素材などにも変化をつけたい今日この頃ですne ♪


      そこで本日お話ししますのが、


      ファッションにおける「上半身と下半身の役割について」


      です。


      ↑ 上の絵にも書いてありますが、


      上半身は下半身よりも 『 顔 』 に近く、


      人は会話をするとき、その人の「顔」を見て


      会話をしますので、「顔から近い」上半身は


      常に「視界」の中に入る為、少しの柄や色でも


      目立ちやすいです。人の顔を見て話しをするのが


      恥ずかしい方はその人の首元を見て会話する方も


      おられますので、ファッションにおける「Vゾーン」が


      いかに大事かがわかりますね


      逆にいうと「下半身は顔から遠い」ため、


      少し派手目な色や柄のパンツを履いていても、


      よほどの色や柄でなければ(笑)そんなに悪目立ち


      しません。特に顔から一番遠い足元、「靴」は全身の内の


      占める面積もとても小さいので少し派手な靴を


      履いていてもむしろちょうど良いアクセントになったり


      します(^^)


      まとめると ... ...


      ①上半身(首元)は目立ちやすいので、少しの色や柄で

       十分季節感やオシャレ感を演出できる


      ②下半身(特に足元)は目立ちにくいので少々派手な

       色や柄を入れてもバランス良くオシャレができる



      実写真がなくて申し訳ありませんが是非


      春の着こなしのご参考にしていただければと思います♪


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/


        


      やはっ!  こんにちはっ!


      3度のメシよりブログ更新が好き!とか言うてたのに


      すっかり月1更新が板についてきました(笑)、


      私、Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


      さて、そんな月1回の貴重なブログ更新の気になる内容ですが、


      (エッ!誰も気になってないって!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)


      人気イタリーブランド、USUALIS(ウザリス)より


      新着の半袖が到着しましたのでご案内いたしますYo ♪











      今回は5型が入荷しておりますYo ♪


      毎回似たテイストをしておりますが、


      毎回微妙に違いがあります(笑)


      ウザリスの良いところはストレッチの効いた


      着心地の良さはもちろん、無地にはない


      アクセントの効いたオシャレ感、そして何よりも


      他とはあきらかに差別化されたラインストーンを


      使ったデザインによる独自性ではないでしょうか。


      是非、これからの季節のとっておきの一枚にいかがでしょうか(^^♪


      秋冬モデルの長袖タイプもまだ在庫ございますので


      合わせてご覧いただければと思います ♪


      それでは皆様のご来店、愛と真心を込めて


      お待ちしております。


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/



        


      やはっ! こんにちはっ!


      Mens apparel ADAM 店長の橋本です(。◕ˇдˇ​◕。)/キリッ


      本日ご案内しますのは、つい先日発売やいなや、


      業者さんへの追加オーダーがとまらないほどの


      絶好調なすべり出しをしているそうな、


      イタリア発、新ブランドのW6YZ(wizz)のスニーカーです


      そんなことつゆ知らず、、、


      半年前の注文時に見たサンプルの色と実際入荷して


      見た色がかけ離れすぎていて1型業者に返品した私、、、


      クレーム言うたハズなのにむしろ業者さんに喜ばれる始末、、、


      ヌゥ、、、腑に落ちない、、、苦笑


      というワケで残っている2型をご紹介いたします(*´Д`)



      (↑ ↑ ↑ 画像クリックで詳細ページがご覧いただけますYo ♪)


      こちらのブランド、元々長きにわたりシューズの


      製造をしており、近年では様々なブランドのシューズを


      手掛けているイタリア屈指のシューズメーカーさんだそうで、


      そんなメーカーが、その技術力を生かし、デザイナーと共に


      オリジナルブランドを今季、満を持っして立ち上げ


      話題となっているそうす。


      履き心地はもちろんのこと、シンプルでいながら


      確実に他とは差別化したオシャレなデザイン性が


      万人受けしているのでしょうか、、、当店は未だに


      問い合わせゼ~ロ~♪ ですが(笑)


      そんなW6YZ、なぜwizzなのに表記は「W6YZ」なのかは


      わかりませんが(笑)


      是非一度ご覧いただければと思います✨


      皆様のご来店、愛と真心を込めてお待ちしております。


      ではでは。


      〒650-0022

      兵庫県神戸市中央区元町通3丁目10-4
      TEL.07-331-1313
      Mens apparel ADAM

      http://adam1950.thebase.in/

        


      プロフィール
      Men's apparel ADAM
      Men's apparel ADAM
      酒脱なファッションのご提案や大切な方へのプレゼント包装等、喜んで承ります。皆様のご来店心よりお待ちしております。
      Eve cafe(イヴ・カフェ)
      Eve cafe(イヴ・カフェ)
      中華街のにぎやかな雰囲気に疲れたら、元町の落ちついた空間でゆったりと飲茶をお楽しみ下さい。