Men's apparel ADAM / Eve cafe(イヴ・カフェ)

【B1/メンズアパレルADAM】海外輸入ブランドなど紳士服を中心にした、商品紹介や日常をご紹介いたします。 【2F/Evecafe(イヴカフェ)】水餃子の食べれるカフェ&ダイニングです。メニュー紹介や日常を面白おかしくブログにしてます♪

- ADAM - 【日常】

やふぅ、、  こんばんわ、、、


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(-.-)



【江見サンに教えてもらった哀愁のポーズ】


今日はせっかく大人の表情を江見ちゃんに


教えていただいたのでちょっとシュールな感じで


挨拶させていただきました(^^)


さて、


そんなことも教えていただいた「第2回あきにくまつり」


なんですが、、、、



【いつになく上機嫌なヒロっちゃん】


ヒロっちゃんが江見ちゃんのお店で


仕立てたシャツをバシっと着ていたのは


承知のことやったのですが、


ヒロっちゃんのお袖に注目\(◎ ◎)/




ウォッ!!


でました・・・ 「あえての普通まくり」(^^)

※※ 普通まくりについて以前語ったブログはコチラ ※※

↓ ↓ ↓ ↓
http://adam.motomachi3.jp/e340748.html


わかりますか?


【何をしてもサマになる江見ちゃん】


前回の「第1回あきにくまつり」のときに


カリスマファッション伝道師の江見ちゃんが


「ミラノまくり」はもう浸透しすぎて


「これみよがし」感がぬぐいされないので


「あえての普通まくり」が


さりげない洒脱感を生むのだと、


おっしゃったのは有名なお話し。


そして、ヒロっちゃんはそれを


「即実践」したわけですね。


そこに私はこのお二人の間に


『堅い信頼関係』があるのだな~、と


少しジェラジェラしながらそう思ったのでした。


※下記は江見ちゃんの
 「あえての普通まくりに完全に私も
  共感した上での例えばのお話しです。」



いやだって仮にたまに行くお店で、


よっぽどオシャレなアパレル店員さんに


貴方様が接客されたとして、


今はファッション雑誌なんか見てても、


「ミラノまくり」が主流なのに、


「いや、もうミラノまくりは古いから


あえての普通まくりですよ♪」


と言われても、


「ほぉぉ、、そ、そうなんですかぁ、、、」


と、本当に「オシャレかどうかわからない」


ことをなかなかすんなりとは実践しにくいですよね、


だけどヒロっちゃんは疑うこともなく、


聞くこともなく「即実践」した。


要するに、「いいなり」になっているわけじゃないけど、


この人の言うことを「信じていれば大丈夫」という、


「信頼関係」がそこにはあるということですよね(^^)


ビジネスにおいてもなんでもそうだと思うのですが、


そういう関係が築けている方たちは、


集まると『すごいパワー』を生み出すんですよね。


1+1が「10」くらいになるんですよね(^^)


そんな素敵な関係性を築いていければな、と


思った今日この頃、33歳 男 既婚 子持ちの秋、


でした(__)


その為にもやはり大事なのは、


「文句やグチを言わない」
(私は文句しか言わない 笑)


ということなんだな~、と


これまたお二人を見て思いました(^^)


それでは最後に、


「あえての普通まくり」のコツを書いて


今日は終わりたいと思いますね♪



袖先のカフスをただ折っていくだけなのですが、

 
【NG】               【OK】


カフスの「幅」で折っては、「お仕事中のサラリーマン」風に


なっちゃいますから、カフスの幅の半分くらいの幅で


折ってそのまま「ヒジ下」までまくって、


腕にフィットさせるのが「こなれた洒脱感」が


演出されていいかと思いますよ(^^)


ではでは。



アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

- ADAM - 【日常】

やはっ!   こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


昨日は、私が公私共にお世話になっている、


方たちとの楽しいお食事会にいってまいりました♪




左 / ひらめきをかたちにで有名なワイズエッグ、秋國サン
真ん中 / 私のお師匠、エルナード水道筋の長、江見サン
右 / カリスマ・・・ じゃなくて私(笑)


っというかついこないだこのメンバーでお会いした


ばかりなのですが(笑)


秋國サンことヒロっちゃんが


野望への第一歩でシリコンバレーへ


修業に出て無事帰ってきたということで


おかえりなさいパーティーを行ったわけです(^^)



【また一歩野望に近づいたヒロっちゃん】


そして・・・




またしてもやきにく(笑)


「あきくに」さんと「くにきや」で「やきにく」を食べよう、


題して【あきくにくにきやあきにくまつり】でした(^^)


もちろん一番下っ端の私は、、、





江見さんにお肉を焼いてもらって


それを写真撮影してました(笑)
(シツレー! チョウシツレー! スイマセンデシタ、、、)


そんなこんなで、(ドンナコンナデ??)


またおいしいお肉をいただきながら、


お二人の実のあるお話しをたくさん


聞かせていただき学びのある時間を


過ごすことができました(^^)


学んだことは以下のことかな~、


①アメリカは超合理主義
  (超実力主義、でも力のある人が
  でてきやすい環境ができあがっているな~)

②ヒロっちゃんは火遊び大好き


③ヒロっちゃんと江見サンと堅い信頼関係
  (言いなりとかそういうのではなく、信頼している
   人からの助言を素直に受け止め即実行する)

④江見サンは火遊びどころか水遊び


⑤お二人は絶対文句、グチを言わない
  (私は文句しか言わない 笑)


⑥そういう人たちにはそういう人たちが自然と集まってくる
  (前向きな人たちだけが集まると
  すさまじいパワーとアイデアが生まれる)


あとは~、、、


思い出したらアーカイブとして


またブログに書きます(オイッ)


と、とにかく(^^)


すごく意義のある楽しい時間でした~


また改めて火遊び、お仕事を


頑張っていかなければ、と


思った今日この頃でした。


それでは、秋めいてきた気分の


元町商店街、、、


皆さまのご来場心よりお待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


昨日はお休みいただきありがとうございました(__)


おかげさまで家族で甲子園観戦にいき


阪神ボロ負けすることができました<`ヘ´>


さて、、、、


日本全土に衝撃が走ったのは昨日のお話し・・・


本日は日本全土をさらにゆるがす新たな新事実がっ!!


まず一つ目はですね、、、


【 伊バッグ「オロビアンコ」伊藤忠が国内販売権取得へ 】!!


グハァッッxvwyxvk!!


しかも3年以内にオロビアンコ「専門店」を出すと


言っている。。。


ようするに基本的によほど大きな取引でない限り、


一般小売店にはもう「入荷はできない」ということですね・・・


い、痛すぎる・・・



『当店にいる貴重なオロビアンコたち・・・』



そ、それでその話はい、いつからなの!?


「今年の秋冬ものから」


・・・グボグハァツッ!!


ようするに、もうたった今から新作は入荷できない、


そういうことです・・・


は、はやいよ、対応がはやいよ伊藤忠さん・・・


まぁ・・・ 言うてもしかたないので


前向きにまた違う方向でガンバるとしましょう(__)


そしてもう一つの衝撃的事実とは・・・


・・・ ・・・



!!


ついにっ! 短パンからの脱却です!!


ってか、洋服意識せずにまだテニス意識しとる!!


そう、、、


錦織選手の残念なニュースから一転、


19歳の予選から勝ち上がったサウスポー、


「西岡良仁選手」が


見事全米オープン本選一回戦突破したのです!


おめでとうございますっ!!





錦織選手がすごすぎてあまりピンときませんが、


そもそも日本人が5セットを戦う4大大会の本戦で


一回戦を勝つだけでもけっこうすごいことなのです!


サウスポーという利点を生かし、


守りながらの試合でしたが、


「守りながら攻める」といった不思議な、


錦織選手とはまた違ったトリッキーさの


ある見事に柔よく剛を制した試合だったのでは


ないでしょうか(^^)


勢いでもっと勝ち進んで


一気にランキングを上げてほしいものです(^^)


そして錦織選手が作り上げたこの流れで、


「日本人でもできるんだ」という意識で溢れた


現在の国内テニス界、もっともっと


世界で戦える選手たちがでてきてほしいものです(__)


さ、そんなファッションの話しよりも


テニスの話の方が長くなるような当店へ(笑)


皆さまのご来店愛と真心を込めてお待ちしております。


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


本日当店定休日です。


また明日以降のご来店愛と真心込めて


お待ちしておりますね~


さて、皆様、、、


先日、日本全土に衝撃が走る事実が二つも!!


同時に起きてしまいました。。。


まず一つめは、、、


「錦織圭選手」全米オープンテニス一回戦敗退っ!



あちゃっ!


すごく調子も良く、期待していただけに


本当い残念でした(__)


まぁ、でも冷静に考えて、


勝って当たり前みたいになってますが、


彼がでてくるまでの日本は、、


メジャー4大大会の本選にでてくるだけ


立派だったことを考えると、


錦織選手、予選免除のかつシード選手、、、


なんせ「世界4位」ですから・・・(';')


たまに一回戦で負けようが、


ありえないくらいすごい実績なことには違いないです(__)


次期待しましょね(^^)


そしてもう一つの衝撃的な事実とは・・・




あちゃちゃっ!!


あんだけアパレルは先取りや先取りや言いながら!


結局9月入ってまだ短パン履いとるっ!!


しかも洋服の意識せんと、


完全に錦織選手のこと意識しとるっ!!


・・・


とうわけで、9月に入りましたが


まだまだ残暑が厳しいということで


短パンは卒業できそうにありません(笑)


短パンで季節感が出せる小物アイテムや


色目のコーディネートでしばらく乗り切るとします(笑)


ではでは。



アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


今日から9月ですね♪


9月といえば秋ですね、


そして9月といえば、、、


「元町商店街新聞9-10月号発刊」!!


ですよねっ!!



もちろん編集したのはこの方っ!!


ババンっ!


【編集人/橋本友宏】


私です!!


元町商店街広報部部長ですからっ!!


と、息巻いてみましたが、もちろん


名前ばかりでたいしたことはしていません(笑)


今月号では、


秋らしい商品に特化した特集と、




10月度のハロウィンでは元町商店街各丁で


イベントが行われますので、




それをマップでわかりやすくまとめた


特集を組んでおります。


そして秋の元町商店街は楽しいイベントが


目白押しということで、


今月の元町商店街新聞特集テーマは、


「あきない秋の元町商店街」です!


「あきない」という言葉には、


「商い」と「飽きない」という意味が込められている


このハイセンスなテーマっ!どうだっ!


さすが、ファッション都市神戸をけん引する元町!!


いや、ごめんなさい、、、調子にのりました(__)


裏面記事の「商人じゅずつなぎ」では、




4丁目「Vent Mer」が掲載されております。


天然素材にこだわった上質な品質の


かわいい子供服を販売している洋服やさんで、


その品質の良さやデザインに惹かれて


他府県からも足を運んでくださるお客様も


多いお店さんでございます。


Vent Merさん人気のブログはコチラ

↓ ↓ ↓ ↓
http://www.ventmer.jp/

またこれからも元町商店街新聞、、、


こういった隠れた名店を発掘するべく、


お仕事さぼって、街へくりだしたいと思います^m^


そんな気になる元町商店街新聞は


各丁に設置してありますラックにございます(^^)


それでは、


皆さまの元町商店街へのご来場心よりお待ちしております。


※※
現在元町商店街ではお買い物金額の

   20%を次回お買い物にお使いいただける

   ポイントカードとして発行中!
                     ※※


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長 兼


元町3丁目事業部員 兼


元町3丁目広報部役員 兼


元町商店街青年部副部長 兼


元町商店街広報部部長 兼


元町商店街ポイントカード事業役員


の橋本です(^^)


ね?やりすぎでしょう?


もう手が回らなさすぎて、全部が


おろそかになっているのはここだけのお話しです(笑)
(ワライゴッチャネ~)

さて、本日はその中でも「広報部」としてのお話し、


ハイ、知っている人は知っている、


知らない人はまったく知らない、


元町商店街は実は大丸から「一番街」


一番神戸駅よりが「6丁目」と各丁ごとに


組合団体がわかれています。



私のお店が所属しているのは「3丁目」です。


「1丁目」と「2丁目」は合わさって「1番街」です。


そして今見ていただいてるこちらのブログは


「元町3丁目のHP」のブログです。


!?


そう、実は元町商店街、HPすらも各丁で


それぞれこしらえているのです。


そうすることで「その丁、その丁」の味をより出せるのと


その丁で行うこまごました宣伝告知がしやすいなど


こまわりが効く為です。

(ここだけの話・・・商店街全店舗300店舗を一つのHPに
まとめるのはムリがある・・・
そして言い訳をして、
それをしていないのが広報部長の私である・・・ 苦笑)


そしてこの度!


元町6丁目、通称「モトロク」にも


「6丁目HP」が開設されましたのでここにご報告いたします!

これで、現在

元町1番街HP

↓↓↓↓
http://www.motomachi-1.com/

元町3丁目
↓↓↓↓
http://motomachi3.jp/

元町6丁目

↓↓↓↓
http://motoroku.com/

が完成したわけです。


それじゃあ、4丁目、5丁目の情報は?


といわれると、


これまたへっ?的な感じなんですが


元町商店街1番街~6丁目までをひっくるめた


「元町商店街HP」もあります。

↓↓↓↓
http://www.kobe-motomachi.or.jp/


そちらをご覧ください!


全丁のHPがあって各丁のHPいるっ?


ってなもんなのですが、


まぁ、順序で説明しますと


全丁のHPがありまして、


それだと一つの丁ごとにスポットを当てた特集が


しにくいということで、


各丁のHPができていったわけですね。


ということは逆に4丁目、5丁目にHPができれば


「元町商店街HP」の方を整理して


各丁のHPへつなぐ窓口的な役割のページに


できればと「元町商店街広報部部長」としては


思っているわけです。


まぁ、いろんなしがらみもあり話はそう


簡単ではありませんが(笑)


というわけで、


自丁の「3丁目」をもっともアピールしつつ(^^)


のんびりりと、、


全丁のHPもきれいに整理していく次第であります。


っていうかその前に


全丁より、、、、


自丁より、、、、


自店なんとかせなね(';')


ヒャーーッ


多少おろそかにしながら今後も頑張ります(笑)


ではでは。



アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


本日はあいにくの当店休業日でございます。


ということで皆様、


少し遊びましょう!


はいっ! 早口言葉っ! 3回連続で言ってくださいっ!


「あきくに くにきや やきにく 祭」

※江見ちゃんが考えた早口言葉で
 「あきくにさん」と「くにきや」という「やきにくやさん」に
 いこうという話から生まれた。


せーっのっ!!


あきくにくにきやxvhgkjww、、、アデッ


ね? かんだでしょ?


私3回目で「あきくに」 のところを


「あきにく」と言ってしまいました(';')


こうして「あきにく談話」という言葉が生まれました。
(私の中だけでですが・・・)

それでは明日以降また皆様のご来店心より


お待ちしております(__)


「え~~、、、今日のブログやば~~」


・・・ ・・・


ではでは(笑)


・・・ ・・・ ・・・


さすがにこのままだとマズイので(笑)


最後にちょっとだけUSUALIS(ウザリス)


秋冬もの新作のフライング告知しときます(__)


   

ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex 

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


人気ブランドUSUALIS(ウザリス)の新着画像ですが、


少しだけ更新しました~
↓↓↓↓↓↓
http://adam1950.thebase.in


さて、引き続き先日からの


あきにく談話でのお話しの一コマ、



【3件目に立ち寄ったバー、もう記憶があまりない・・・】


私のブログの冒頭のあいさつの


「やはっ!」


ってなんやねんというお話し、、、


これ意外とブログを見ていただいた方には


よく言われる質問なのですが(笑)


いよいよその「やはっ!」についてのルーツを


本日はひも解いていきたいと思います(^^)
(いやぁ~、今までで一番興味深いブログかも、、)


「待ってましたぁ~」という声が聞こえるような聞こえないような(笑)



そもそも「やはっ!」というあいさつを


実際にしている方がいましてそれを


真似していまして、


そのおおもとがですね、


私が中学校時代までさかのぼります。


当時集めていた漫画で


「ゴーストスイーパー美神」という、




妖怪や悪魔を退治する内容だったと思いますが、、、


その主人公の美神令子に付き添う時給250円の助手、


横島忠夫、、、


彼がよく発していたセリフなのです。




そう、この先頭の彼、ね。


彼の煩悩には『下心』しかなく、


常に女性と知り合うと「あわよくば精神」のみに


すべての力を注ぐ、とんでもヤロウなのです(笑)
(まぁその煩悩がすごすぎて最終的には活躍するのですが、、)

そして彼が、


そんな女性たちに対して、


最初に挨拶としてかける言葉が、


「やはっ!」
(500%の下心を込めた全力の爽やかスマイルで)


なのです。


ようするに、


私の冒頭での「やはっ!」の挨拶は、


下心ではないですが(笑)


そんな彼がすべての人生を捧げるほどの


力を込めた、みなさまに対する全力の


「爽やかな笑顔での挨拶」だと思ってください^m^



こんな感じで、全力で爽やかに「やはっ!」


っといっているとこれからは


イメージしていただければ、と思います(__)


いかがでしたか?


今日で、皆様の心のモヤモヤが


すごくすっきり晴れたのではないでしょうか?
(ンナワケナイ (';'))

エ? そもそも興味ないって?


ここまで話ししてそれは言わないでくださいよ~(涙)


というわけで今後ともそんな爽やか店長のいる


Mens apparel ADAM、


皆さまのご来店心よりお待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex

- ADAM - 【日常】

あきにく談話 その①

やはっ! こんにちは!!


Mens apparel ADAM の橋本でございます(^^)


昨日は連休明けの怒涛の業務の嵐からの、


楽しいお食事会にいってまいりました♪





この集まりはのちに


「あきにく談話」として、世に語り継がれるであろう(ワケガナイ)


毎日ブログを書き続け(現在50日目)、


楽しい、役立つ、共感する、情報を発信し続ける


革新ものたちの集まりであります(笑)


左のおどけたお顔をされていますのは


私のお師匠さん、


知る人ぞ知る、水道筋商店街


「ゑみや洋服店」の江見さんこと江見ちゃんでございます(^^)


この昼行灯(ひるあんどん)な表情からは想像できない、


研ぎ澄まされたつっこみでこの世の不許和音をぶった切る、


まさに我らの切り込み隊長でございます(__)


そして右側におりますのが、


元町商店街もHPですごくお世話になっている


IT業者社長の あきにく あきくに さんことヒロっちゃんでございます(^^)


【1000ユーロの笑顔】


笑顔の通り、


この笑顔を武器に人とのつながりを無限大に


広げていく、愛の伝道師であります。
(アレ? IT企業の社長サンやったっけかな?)


そして私、


(笑)


ひたすらお二人についていくばかりの


若輩者です(__)


そんな「あきにく談話」ですが、


昨日が記念すべき第一回目でして


やはり話題になりますのは、


ブログの発信内容について・・・ではなく(笑)


お子さんのお話しとか、夫婦愛についてのお話しとか、


私の人生相談とか(笑) そんなんばっかでした^m^


もちろん1割くらいは真面目なお話しもしましたが(^^)


飲みすぎてあまり覚えていない始末(オイッ)


そんなこんなでとにかく昨日はご一緒していただき


本当にありがとうございました(^^)


次回のブログではそんな


1割の真面目中から、さらに1割くらいでた


ファッションのお話しについてお話ししてみたいと思います。


ちなみにですが、


江見ちゃんはもちろんですが、
(江見ちゃんの代名詞はアヴァンギャルド)


あきにく あきくにさんも中々のシャレ者でして


そういう意味でもすごく刺激を受けた良い会でした(^^)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.  

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちはっ!!


少し涼しくなりましたか?


いや、そうは言っても昨日までが暑すぎただけで


まだまだ普通に暑いですよね、


でも朝方くらいは涼しい風を感じるようになりましたよね?


いや、それでも庭掃除でちょっと動いたら


汗ビッショリになるくらい暑いですよね、


今日もブレブレなMens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


さて、当店創業何気に65年・・・


もう知る人ぞ知る老舗なわけではありますが、、、


一見のお客様に、「ここ最近できたの?」


なんて言われることは茶飯事でありまして、


なぜかと言いますと、当店変わったつくり


しておりまして、





一階がなくて、10段程度ですが階段がありまして


2F Eve cafe、B1 ADAM というつくりになっております。


さらに両となりのお店のワゴンが最大限に前進している為、


くぼんでいる当店はなかなか目に留まらないようです(涙)


というわけで!


本日は!


当店の存在に気づいていただくべく、


お買い物にきていただいた気分になる、


店内案内をおこないたいと思います(^^)


ではまず、当店を気づかずい通りすぎてしまわない


ように、入口の目印をお伝え致します。




当店ではなくて(笑)


Eve cafe さんの出している、


大きなパラソルを目印にしていただきます。
(遠くからでも見える)




こっちに上がるとEve cafe さん、




こっちに降りると、当店ADAMとなります。




階段横には、私の師匠「次郎ラモくん」率いる


オシャレスナップの達人たちが、


皆さまをお出迎え致します。






階段を降りた、店内入口ではさらに


オシャレの達人たちが皆様をお出迎え。





店内はイタリア調というより、


レトロなそれこそ「カフェ」のような色味の


雰囲気になっております。


一番左奥に見えますのが当ビルの社長です(^^)


リラックスしております。


撮られてますよ~  笑





左側はブランドごとに分かれた


ショーケース。




右側は様々なブランドの新着をつった


ラック。



ネクタイは、なかなかお目にかかれない


ブランドや、なかなかイカス斬新なデザイン、


色味の抜群の逸品など。





ベルトや小物類も多数ございます。


そして、こちらの小物ショーケースの上が、




私の仕事場でもあります(^^)


そう、このブログを打っているたった今も。


当店どちらかというとイタリーカジュアルですが、




このように、ビシッとしたジャケット類も


多数ございます。





こちらは人気ブランド「USUALIS」コーナー。




そして私・・・  (笑)
(この写真もしつこいね~)


などなど、


神戸元町イタリアの旅はいかがでしたでしょうか?


そんな気になる店内商品の詳細はウェブで(^^)

http://adam1950.thebase.in


それでは当店へお越しの際は通りすごないよう、


お気をつけてお越しくださいませ。


皆さまのご来店、愛と真心を込めておまちしております。


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.    

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


いよいよ明日からは元町商店街ポイントカード事業が


始まりますね~、


お買い物される方も、買っていただくこちら側も


ハッピーになれるとっても素敵なイベントが・・・


そんな大事な日を明日に控えているのに私、、、





時計買っちゃいました!!


【TAG Heuer / CALIBRE5】です!!


ヒャ、、ヒャッ、、、    ヒャッホイッッ!!!


喜びのあまり心が ふわ~ ってしてます^m^


というわけで今日はもう仕事なんて手につきません!!


ヒャッホイッッ!!


喜びに浸りながら一日を過ごしたいと思います(オイッ)


しかも非売品のキャップまでゲットいたしました!





【元町4丁目 / SHIHOサンより】
http://www.shiho-watch.com/


もし皆さまがご来店時に私がこのキャップを


被っていたら、まだ舞い上がってんだな、、


と思っていただいて間違いないです(笑)


というわけで明日からの


元町商店街ポイントカード事業、


宜しく皆さまのご来店心よりお待ちしております(__)


ではでは。


ヒャッホイッッ!!!   (シツコッ)



アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.   

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちは!


今日も相も変わらず暑いですねぇ、


え?毎日ブログ更新してるけど、


いつ休んでいるのかって?


そう、休日の日でも仕事っぽく内容を


更新して休みなく働いているように見せている


やらしさ満載の私がMens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


何を隠そう、当店毎週「水曜定休」でございまして、


私、確実!にお休みをしっかりいただいております(笑)


もちろんブログ更新は休みませんのであたかも


働いているような^m^


ということで本日は本当に商品のことも、


商店街のことも関係ない私のプライベート日記でございます♪


先週の水曜日はこのあっつい中ですが、


小学1年の息子が夏休みということで


1年前から約束していたモノホンの「釣り」にいってまいりました。


なぜ、なかなか実行に移せなかったかといいますと、


私、釣りビギナーな上、竿ない、クーラーBOXない、


何にももってないし、何をそろえていいかもわからない、、、


ということで中々行くきっかけを見いだせずにいました。


がっ!!


私の親友のおまわりさんの「三好クン」が


高校、大学時代と、釣りバカやろーだったのを


知っていたので私の休みと息子の夏休みがかぶる日が


くるのを待ち、この度すべての準備を彼にまかせ(笑)


息子との約束を実現させることができました(^^)







どうですか?この息子の楽しそうな笑顔^m^


え?全然楽しそうじゃないって?


心の中で喜んでるタイプです(笑)






金魚みたいなイワシがたくさん釣れました(笑)




タイの子みたいなのと^m^




どうですか?


嬉しそうでしょ^m^


記念にパシャリ




おや、店長さん、、


私服はイタリー系じゃないんですか?


と、質問が飛んできそうですが、、、


だって釣りは汚れるし、動きやすい方がいいし!


そんなファッショナブルに釣りしてるやつも


おらへんでしょ~   ・・・ ・・・


というわけで息子との大事な時間を過ごせた


良い休日でした(^^)ありがとうございました♪


それではまたお洋服と気持ちを着替え直し、


イタオヤファッション普及に努めてまいります。


皆さまのご来店心よりお待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.   

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちは!!


ここ13年間で体重がプラスマイナス1kgしか変動のない


ボンンシュ、ボン♪ ボンシュ、ボン♪   テレテテッテッテッテレ♪


Mens apparel ADAMップ 店長の橋本です(^^)


秘訣はといいますと、、、、


お昼を買うお金がないように財布の中身を


カラっぽにしておくことです。


万が一何かあったときにも何にも対応できない


スリルと合わさり、確実に太ることはないでしょう。。


ってなんじゃそりゃ(笑)


さて、本日はいよいよ来週の月曜日から始まります、


「元町商店街お買い物ポイントカード事業」の


PR活動を行いました。


元町商店街の公式マスコットキャラクターの


「もとずきんちゃん」がアーケードへ繰り出し、


もちろんお話しはできませんので、


周りにいるスタッフがチラシを配るというものです(^^)


知ってますか?


もとずきんちゃん。




頭の大きなとってもかわいい元町を愛する女の子です(^^)


ちなみに彼女の趣味は「なぎなた」です(笑)


いまどき珍しいとっても古風な女の子なんです。





1番街にて、、、女の子たちと。




4丁目にて、、、兄弟のお子様と。




5丁目にて、、、男の子たちと。




同じく5丁目にて、、、女の子と。


どうですか?


何気に子供たちから絶大の人気を誇っています(^^)


イベントに合わせて、


明日、明後日の土日も1番街~6丁目までもとずきんちゃん


PRの為に歩いてくれます。


お会いになりたい方は是非元町商店街へ遊びにお越しくださいませ(^^)


タイムスケジュールは下記の通り、


1番街~3丁目 11:30-12:00

3丁目~5丁目 13:30-14:00

5丁目~6丁目 15:00-15:30


でございます。


皆さまのご来場心よりお待ちしております(__)


ではでは。



アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.  

- ADAM - 【日常】

やはっ!  こんにちは!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


いやぁ、錦織選手シティオープン優勝おめでとうございます。




これで世界ランキングがまた4位に浮上ですって?


私も現役時代は日本人JOPランキング100位、、、、


を、目指していただけで、ちゃんちゃら


お話にもならなったんですが、、、、(笑)


だからこそアジア人が、


ましてや日本人がトップ4入りするなんて


ありえなさすぎて夢にも見ることさえしなかったくらいです。


ほんとに、、、


夢は大きく持ちましょう、


夢は夢見るためにあるのではなく、叶えるためにあるのです!


きれいごとでもなんでもなく、彼が体現してくれていますよね(^^)


なので私もあきらめかけていた夢を


もう一度追いかけたいと思います!


目指せ!神戸マラソン完走っっ!!


!! ちっせ! 夢ちっせ!!


4時間きるならまだしも完走が夢っ!?


さぁ、皆様も夢は大きく抱き、実現しましょうね(^^)


さて、ということで(ドウイウコトデ!?)、


昨日に引き続き今日も元町商店街ブログです♪


今日は一番街(大丸より)から6丁目に向かって


通して元町商店街ツアーに出かけた気分で


皆さまの知らない真実をご紹介していきましょう(^^)


では、まずは一番街、、



【一番街/婦人靴・クロールバリエ】


あえてわかりにくく引き気味な写真にしておりますが、


わかりますでしょうか?


クロールバリエさんの袖看板、、、、


実はオシャレな「買い物袋」の形をしています。


しっかり手持ちの紐の部分も表現されております。


以前に「元町新聞」にも掲載されたことがあるみたいですね~
↓↓↓↓
http://www.kobe-motomachi.or.jp/cont06/cont06-1301.htm


でも店内のお靴がカラフルで目につくものばかりなので


袖看板についてお客様からコメントをされたことはないそうです^m^


そんな素敵なお靴ばかりが揃う、クロールバリエさんへ


一度行かれてみてはどうでしょうか?


さて、1番街を抜けて、3丁目へいきますと今度は


「カリスマ店長とアイドル店員のいる紳士服店」に向かいます。
(ちいきいとではこのようなテーマに次の写真を用いました)



【3丁目/紳士服店・Mens apparel ADAM】


見るからにシャレオツでワルちょいな店長さんですが、


「女性から嫌われる男性の夏コーデランキング」

1位 素足に革靴
2位 ヒザ上短パン
5位 麦わら帽子


この3つを同時に着こなした上に


堂々とポーズまできめちゃうところが


やっぱりカリスマなんだなぁ、、、と


そしてここまで行くとジャニーズ的なアイドルと


呼んでもいいんじゃないかと、、、


そんな店長さんがいるMens apparel ADAMさんで


皆さまもミラノかぶれなシャレオツでワルちょいな


コーディーネートを選んでいただいてはいかがでしょうか?


って、自作自演はもういいですか(笑)?


そして、婦人物、紳士物のお買い物が終わると、


4丁目に向かっていきましょう。


4丁目に関しては昨日のブログにてご案内いたしましたので


そちらをごらんくださいませ。
↓↓↓↓
http://adam.motomachi3.jp/e340111.html


ここまで商店街を堪能しながら歩きますと、


だいぶ日も沈んできているころですよね?


ということで最後はお食事を楽しんで元町商店街ツアーを


終えるとしましょう(^^)


最後にご紹介いたしますのは、


元町6丁目の一本南の東西の筋にございます、


スパイスを使わない野菜だけで作ったカレーがおススメの


【野菜食堂・堀江座】でございます。


お店と店長様にちょっとまかし「クセ」がありますので


よくご覧くださいませ(__)


【店長・堀江斉さん】


メニュー見えますでしょうか?


「やさいだしのみそ汁 300・・・万円」


えっ!!   ドキドキ・・・


「納豆(100回まぜ) 100・・・ ・・・ 万円」


エッ!!   エッッ!!!  グハァッ!!!


もう気絶しちゃいますよね(^^)


そんなユニークにぶっ飛んだお食事処「野菜食堂・堀江座」、


一度足を運んで見てはいかがでしょうか?


きっとお釣りも「何百万円」単位でお返ししてくれると思いますよ(^^)


2日に渡り行いました、元町商店街ツアーいかがでしたでしょうか?


評判がよかろうが悪かろうが、


もう次回はないと思っておいてください(笑)


また何かのきっかけで


書くときをひそかに乞うご期待・・・(^^)


それでは皆様の元町商店街への


ご来場、心よりお待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.W.タバッキ
・ウザリス
・オビアスベーシック
・ハバナ&CO.

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.



- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちはっ!!


久しぶりに普通丈の白パン履いて


後悔しているMens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


さて、本日は不定期更新の元町商店街ブログを


一ヶ月ぶりに書いてみようと思います。


というのも先日元町商店街6丁目(通称:モトロク)で


行われた「ちいきいと」なるイベントにて、



【真っ暗にしてスクリーンに写真を写しだしました】



その為に準備した写真がいくつかございますので


皆さまのまだまだ知られざる元町の良さを


お伝えしたいと思います(^^)


まずはコチラから、



【ポートタワーが見える店・喫茶リサ】


元町商店街4丁目の間の縦の筋にある喫茶店さんです。


どうですか?


看板のうたい文句通り、ポートタワーが一望できるでしょう(^^)?


へ?店内からは見えないんじゃないかって?


シッ! それは言わないお約束ですよ・・・


それでは次行ってみましょう(笑)



【4丁目/インポート家具・メゾンドマルシェ】


先ほどの喫茶店から少し西に行けば


すぐにたどりつく、商店街を歩いた方は


このドラゴンが必ず目についた


ことがあるのではないでしょうか?


そして案外知られざる、こちらのドラゴンの新事実・・・


彼、実は「ドラゴンウェスト」という名前がついてます(^^)


首からかけたボードに小さく書いてました。


知らなかったでしょ?


へ?どうでもいいって?


シッ! それは言わないお約束ですよ・・・


次、つぎにはい行きましょう(笑)




【4丁目/洋菓子・ラ センサスィオン】


ドラゴンウェストを通り過ぎ、


元町町づくり会館で一旦道路が現れ、


そこから先、西方面は5丁目となります。


そしてその4丁目-5丁目の境の縦の筋に


この5月にオープンしました洋菓子店さんが


あるのですが、実はコチラのオーナーパティシエさんの


経歴が中々すごくてですね、


かの有名な「コヤマロール」で有名なパティシエの


小山さんとともにこれまたかの有名な


洋菓子店「ハイジ」で修業をされた方だそうで、


これからニューウェーブがくるのではないかという、


そんな洋菓子店さんなのです。


ちなみにお写真右側はコチラのお店さんの


アイドル店員さんで、右側は元町6丁目「亀井堂総本店」の


あととり息子さんの松井さんです。


私が真剣なのをよそにノリノリで遊んじゃってます(';')
コンニャロッ


いかがでしたか(^^)


今回は案外知られざる元町4丁目の真実にせまってみました。


今後もまだまだ元町の知られざる秘境を、


元町商店街ブログにてご紹介できればと思います(^^)


へ?内容が薄っぺらいって?


シッッ!! それは言わないお約束ですよ!!


(笑)  もういいって?


気になる方は是非ぜ一度足を運んでいただき


私の調査不足の情報を補ってくださいませ~


それでは皆様の元町商店街へのご来場、


心よりお待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.W.タバッキ
・ウザリス
・オビアスベーシック
・ハバナ&CO.

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちは!!


昨日は定休日の為、夏休みの小学一年の息子と


2歳になる娘を連れて海遊館にいってまいりました(^^)


すさまじい人でした・・・


隣接しているCOCO’Sさん、、


があれだけお客さんがいっぱいになるのは


全国唯一ちゃうかな・・・   


いや、決してCOCO’Sさんをバカにしているわけちゃいますよ!


ほんまにそのくらい並びまくっていたということです。


そして海遊館入場料大人料金1人¥2,300、、、


これが一日これだけ賑わっていたらおよそなんぼで、


それが何日続いたらなんぼで・・・ ・・・


・・・ ・・・


オイっ!


子供と純粋にお魚楽しめよ!


と自分につっこみを入れながら


気づけば出口に着いたのはここだけのお話しです(';')


さて、休み明けの本日は東京展示会に続き、


来年2016年春夏新作の展示会に行ってまいりました。




【ショールームにて】



【人気のUSUALISも】






いやぁ~、どれもオシャンティ、


個人的には一番好みのものが多いショールームです。


ここから在庫展開する商品を選ぶの一苦労・・・


自分の好みだけでいくとよく売れ残るし(笑)


あくまでお客様目線で考えれるかどうかが


毎回試されるわけです。


そして毎回敗れ去るのです(';')


今回主に注文させていただいたのは


Italy bland 「Barbati(バルバッティ)」

Italy bland 「Orobianco(オロビアンコ)」

Italy bland 「Jey coleman(ジェイコールマン)」

Italy bland 「OBVIOUS BASIC(オビオスベーシック)」


の4ブランドですね。


人気ブランド 「USUALIS(ウザリス)」に関しては、


また後日、別のショールームにて


注文をかける予定です。


とうわけで来年の春夏も要期待です(^^)


私は、私のチョイスが皆様に


受け入れてもらえるかドキドキです(';')


それでは、今季夏物もまだまだ


SALE販売中、Mens aparel ADAMへ


皆さまのご来店愛と真心を込めてお待ちしております。


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.  

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちは!!


セルフタイマーの「匠」、


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


さて、昨日は夜市の打ち上げということで


南京町、西の最果てにあります


上海料理「東紫縁」の店長・陳さんと
東紫縁サイトはこちら↓↓↓

http://www.toshien.com/

飲みにいつもの安居酒屋へ(^^)


まず乾杯と同時に恒例のセルフタイマーによる


ブログ用の写真撮影、、、


そんなことより、、早く飲みたい彼は、


セルフタイマー自体が恥ずかしい彼は、


こともあろうに「2秒」の設定で
(私のカメラには2秒と10秒のどちらかの設定しかありません)


撮影はさっさとすませと私をせかします。






・・・ ・・・  ほら、、、、ブレたやんか・・・


結局、撮り直すこと10回弱、、、


だから「10秒」の設定で確実にしたらよかったんや<`ヘ´>


と、私のブログの為に巻き込まれている彼からしたら


いい迷惑ですよね(';') 


どうもご協力ありがとうございます(__)



いわずもがな左が私で右が東紫縁の陳さんです。


実は、私と彼、


小・中・高と同じ学校の中々の腐れ縁です。


二人とも若干性格も腐ってますが(笑)


私が3年前に元町の家業に帰ってきたときに偶然街で


見かけて、彼も5年前に家業である南京町の


お店に戻ってきていたそうで、それからは


ある意味大の仲良しです(^^)


そして3年前の元町夜市から


当店のスペースの一部を貸して、


共に出店を出して祭りを盛り上げている仲でもあります。



【3年前の夜市の図】


というわけで今年の夜市も


ちゃっかり当店で出店を出した彼との


打ち上げ、というわけでございます(^^)


そして、さっそく来年の出店への打診をしてくる彼・・・


くっ、それが飲み会の狙いかっ!


抜け目のないやつめ・・・


お礼に服の一枚でも買ったらどうやそろそろ!


・・・ とかは別に思ってませんけどね! 別に・・・(笑)


さ、来年の夜市までにお互い


乗り越えないといけない壁がたくさんあります。


まずはそれから頑張っていきましょう!


陳さん!昨日はありがとう!


私は食べに行かないけど、


陳さんは当店へ来てね!


ではでは(笑)


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.  

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちは!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


昨日は第34回元町夜市が行われ、


雨の予報にも関わらず、天候には恵まれ、
(夜市終了後に降り出してきました)

本当にたくさんの方々にご来場いただき


無事成功に終われましたこと心より


感謝いたします。


当店といたしましては、


毎年恒例になりました、


「モヒート」に「ハートランド生ビール」の出店


そして店内における通常営業。


Eve cafeスペース、ADAMスペースを


フルに生かしてお客様にはおくつろぎ


いただくのですが、


前に下に上にって、手が回らないったらありゃしません(';')
(誰か雇えや、いやそうもいきゃあせんのですよ・・・)


だからほんともう当日は、もう朝から不安でソワソワ・・・


仕事なんてはかどらないったらありゃしません(笑)


そして夜市の備品が運ばれてくると、


いよいよますますソワソワ・・・




夜市は基本的には18:00スタートですが、


まぁ余裕的なことを考えて17:30には


スタンバイされるわけですので


2件隣りさんの毎年恒例のカブトムシ・クワガタムシを


息子を引き連れ見にいき心を落ち着かせます。



おぉ、今年はまた一段と珍しいのがおりますなぁ、


この風景を見ると「夏だなぁ、、」という気がしますね(^^)


そしていよいよお客様が入ってこられました!


こうなったらもう私一心不乱です!


【バーテンダーによるモヒートを手伝うの図】


いや、絶対そんなやつおらんやろ・・・


はい、すいません、ちょっとネタ入りました(笑)




まだ、序盤なので少しの余裕はあります(^^)


お、お隣のビールもオーダーが通り始めました!


おぉ、段々と人通りも増えてきましたよ!


ただいまPM18:30、夜市開始から30分、、、


段々余裕がなくなってきましたよ!


前に上に下に走り回りっ!


そして! ・・・


・・・  ・・・  ・・・


これ以降写真は一枚も撮れませんでした(笑)


ただいまPM23:30、、、


疲れ果てた夜市2015の夜でした。。



毎年モヒートをそつなくすさまじい杯数こなしてくれる


バーテンダーのやまりんサン!ありがとうございます!


今年も杯数数えれなくてすいませんでした!


たぶん200近くいってますね!


来年はカチカチの数えるやつ買いますね!


完全なるボランティアで毎年ビールを売ってくださる


島田サン!ありがとうございます!


今度ピーナッツなしの柿ピーお渡ししますね!


サコムのお姉さん!何回もビール買いに来て下さって


ありがとうございます!


そんなに酒豪だとは・・・今度から見る目変わります(笑)


よしやのスタッフ一同様!業務終わりに打ち上げのビール


皆さまで買いに来てくださってありがとうございます!


また朝一オロナミンC買いにいきますね!


3丁目ホームページを管理してくださってる秋國さん!


出店の料理、端からはしまで網羅してくださって


ありがとうございます!


息子さんほんと似てなくて?可愛いッスね!


ハンサムなりますよ! 


あ!それとそば飯のあおもりさんに


週一ペースで通ってるそうですが、


秋國さんじゃなくて息子さんの名前で覚えられてましたよ(笑)


他にもまだまだ、本当に多くの方にご来店いただき、


盛上げていただき!


当店スタッフ一同、


まさに感動の夜市2015、でございます!


来年もまた何とぞ心から宜しくお願い申し上げますm(__)m


また明日から、来年へ向け365日


ソワソワのカウントダウンをしていきたいと思います!


そうそう、私が疲れ果てて家に帰ったら


金魚2匹と、オオクワガタのオスとメスが増えてましたね(笑)


ちゃんと世話しろよ、我が息子よ、


かなぶんの世話は引き続きしてやるからよ・・・


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex.

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちはっ!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本です(^^)


本日当店は、もう明日の夜市での出店で


だす材料の搬入やらなんやらでお祭り気分で


仕事が手につきません(笑)


でもそんな日に限って嬉しいことに仕事が


忙しかったりします(';')


ちょっとウザいテンションで接客してたらごめんないさい・・・


でも私あくまでアパレルの人間ですから、


夜市のことで頭がいっぱいといっても


しっかりと夜市でのファッションについても


考えていたりもします。


ではそんな夜市スタッフの基本ファッションを


おさえておきましょう。


夜市ではスタッフは基本的には


ホワイト無地のTシャツが基本となります。


おしいですがこれは柄が入っちゃってますからNGです。





しっかり無地に気を付けます。


そして、皆さんだいたい出店は


食べ物の取扱をするでしょうから、


サロン(エプロン)を巻く方が多いと思いますが、


そうするとこうなります。




いや、いいんですけどね、


ただ、ファッション的な目線から言いますと、


オシャレさに欠けるな、と・・・ 
(そもそも夜市にオシャレさいる!?)

そうすると、


こんな感じで気分も乗ってこないと・・・


ではどこで独自化を図るかといいますと、


ルールのポイントは


ホワイト無地、それと「もとずきんスタッフシール」なので、




このもとずきんシールを有効活用するのと、


指定されていないサロン(エプロン)で


独自化を図ります。


私のコーディネートの参考画像はコチラです。




①もとずきんシールを貼りがちな袖ではなく
  胸の真ん中に大胆に。

②サロンを「二階堂」サンのオリジナルサロンに。


③最後にポーズを忘れることなく。


どうですか?


    

タラッタッタッタラ~♪


たった一枚のサロンでこの体、、、


結果にコミットする。


ADAMッP。


・・・ ・・・ (';')


さぁ!明日の夜市!


盛り上がっていきましょう!


当店は


◆長田町で有名な「あおもり」さんのそばめしに、

◆オシャレバーテンダーによるカクテル「モヒート」、

◆そしてビールはビールでも「ハートランド生ビール」を


販売いたします!


当ビル2F Eve cafeは特別メニューによる


通常営業営業をいたしております!


皆さまのご来店愛と真心込めて


お待ちしております(__)


ではでは。


アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex. 

- ADAM - 【日常】

やはっ! こんにちは!!


Mens apparel ADAM 店長の橋本 兼


Eve cafe 平社員の橋本です(^^)


そして今日はどちらかというとADAMよりですww


さて、本日のテーマ、


ADAMとEveの関係についてですが、


もちろんエデンの園のお話しではありません(笑)


当ビルのお話しでございます(^^)


B1のMens apparel ADAMと


2FのEve cafeサン


どうも他人ではなさそう……というお話しですが、


そう、当店2FのEve cafe サン、




実は4年前まではブティックEveでした。


そしてB1紳士服と2F婦人服で


「ADAM&Eve」という名称でした。


ADAMは社長である私の父が長女である私の姉と経営、


Eveは社長夫人である私の母と次女の姉が経営しておりました。


しかし、どうにも酒好きの長女、、、じゃなくって、


ワインソムリエの長女と、


【長女の姉】※勝手に写真使用の為バレたときヤバス


接客が嫌いな次女、、、じゃなくって、


お料理が好きな次女が、


※次女写真なし
(ボクにとっても似てるのでコレに髪の毛長くした感じです)


遠い未来を見据えて一発奮起!


出来上がったのが、


モーニングあり、ランチあり、スウィーツあり、ワインあり、
(正直しんどい 笑)


そしてお料理は中華メイン、というとんでもないバリエーションの


新しい形?の「Eve cafe」が完成しました(__)


ようするにADAMとEve……


単なる家族経営だったということですね(^^)


しかしその頃、まだ私だけはいません。


ジャージだけを年中着てテニスのインストラクターしてました(笑)


たまたま次女の出産を機に長男でありながら最後に


兄弟より10程遅れて家業に戻ってきたという、


非常に皆様にとってはどうでも良い


身の上話でした(笑)


というわけで、私はADAMの営業時間外及び、


カフェが団体様で忙しいときなどは常にカフェの方に、


もっぱらウェイターとして在中しております(^^)


ですから、たまに


ありえへんファッションでウェイターやっているときもチラホラ(';')


下でお洋服を買ってくださったお客様が


カフェに上がられて、


私がそのままコーヒーを淹れるなんてコトもチラホラ(^^)


そんなMens apparel ADAM及びEve cafe、


皆さまのご来店、愛と真心を込めてお待ちしております(__)


っていうか、Eve cafe ブログ担当の次女よ~い、


更新してや~


ではでは。




アダム洋品店
http://adam1950.thebase.in
TEL.078-331-1313

【お取扱いブランド】

・レコパン
・J.コールマン
・ウザリス
・オビオスベーシック

・バーク
・エンポリオアルマーニ

・ハイドロゲン
・カステルバジャック
・レオナール
・ダルミネ
・オロビアンコ
・ラックフィールド
・ヴィヴィアンウェストウッド
・エルメス
・フェラガモ
・シャネル 
・グッチ
・ジリー      ex...ex. 
プロフィール
Men's apparel ADAM
Men's apparel ADAM
酒脱なファッションのご提案や大切な方へのプレゼント包装等、喜んで承ります。皆様のご来店心よりお待ちしております。
Eve cafe(イヴ・カフェ)
Eve cafe(イヴ・カフェ)
中華街のにぎやかな雰囲気に疲れたら、元町の落ちついた空間でゆったりと飲茶をお楽しみ下さい。